Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
タイルと線路の組み合わせで屋根とか、素晴らしいアイデア!
ブロックぽいぽいしてるの可愛い😍そして建築物が凄すぎます!!!👍100回押したい…。
おすすめに出てきて見入ってしまいました。私は自分で創造が出来ないのですごいの言葉しか出てきません!画面の真ん中で手をバタバタさせて作る主人公が可愛すぎましたw
今まで見たどの作品よりも最高傑作❗️是非スキャンさせて頂きたいレベル❗️
編集がうまい!建築に魅入ってしまってきずいたら動画が終わっていた
新しいテクニックフル活用ですね。
6:51 ウワァッ……
落ちろベネット
建築がうまいと思ったのでチャンネル登録しました。
ただ建築してるだけじゃなくて、ビルダーズならではの道具や機能を駆使しているところがまたよいですね!
豆腐建築しかできないので、ただただスゲエと眺めてたら突然の絶叫にふかせていただきましたw 建築も含めて見てて楽しい動画をありがとうございます。
アイコンと名前に既視感があると思ったら、FF15のレガリアでやりたい放題されてた方でした…編集お上手になられましたね!!
1の方も見たんだけど建築技術やばいですよ!美味すぎます!
めちゃくちゃ凄い!!
めちゃすごい!!!それににしてもペンシルとビルダーアイの便利さだなぁ
DQB2ってこんなゲームだったのかぁ・・・てか私の知ってるDQB2じゃない15:03屋根で遊んでる命知らずが居て草
これが変態建築か...(褒め言葉)
ビルダーアイくっそ便利だなー遠くに置けるのも便利だけど建ててるとこの全体のバランス見たがら置けるのが良す
5:25からキメラっちょとキラーパンサーじゃれてない??
DQ Builders 2 looks super fun. Cant wait for this
どこかの大学みたい‼️こんなきれいな大学あったらいきたいなーwwこれぞ神建築。
オシャレさん!!
お城というより大富豪の洋館みたい
めちゃいい参考になっだ!
ドラクエって見たこともやったこともない人でも、見ただけで楽しそうな雰囲気がありました!僕もなにか作ろっかな?笑笑
すごい!
中身が無いとはまさにこの事
な、何だこの建築は!?
世の中にはいろんな変態がいるんだなー
すげぇなこれ・・・
作成過程見ただけで気が遠くなる
すっごっっっ!!
他の建築も公開されているのかな? → 無い → 残念ここでなんか既視感があって良く見たら1の時たった32段でもこんなにスマートな建築が出来るんだって感動した人じゃないですか!もっと色々パk、いや教えてください(笑)
便利な世界だな
吉谷行 それな、1ではマジで苦痛やったんがあんなに簡単に……
す、、すげぇ…
いや神すぎるビルダーペンシルでコピーしてちょうだい笑笑
ストーリークリアして売った俺には知らない技術が沢山
ゲーム内で多分「肩がぁぁあ」ってなってそうだな…
編集の腕あげましたなー
てか その塗るやつどうやって…ブロックないとダメじゃないの?あとビルダーアイなんでそんなにはやく置けるの…自分一個ずつ丁寧に置かないといけないんだけど…????? 追記 設計図どうやってだしたの?
塗るやつ→〇ボタン長押しするとビルダーアイテムの一覧がでると思います。そこのリフォームコテまでカーソルを移動させて、十字キー下に移動するとモード切替できます。ビルダーアイの連続置き→△ボタン押しっぱなしで連続で置くことができます。設計図→ビルダーペンシルで始点と終点を描いてから、設置してあるペンシルに近付くと「〇設計図スキャン」とでますので〇を押すと設計図化できます。設計図がいっぱいの場合はメニュー→ビルダーのしょ→せっけいずからR1でペンシルの項目をえらんで削除する必要があります
凄いですね。ちょっと質問なんですけど三人称でのその置き方ってどうやるんですか?
開拓レシピをすべて達成するともらえるビルダーアイを使っています。ゲットするのはなかなか大変ですが建築が物凄く楽になります!
みらこー ありがとうございます
もはやふざけてる
えー…コテのまとめ置きってどうやってやるんですか…?あとなんで遠くからあんなにすぐブロック置けるんですか?全然クリアしたばっかでなんもわかんないです誰か教えてくだしあ。途中のうわああああああああは本気で草
リフォームコテはからっぽ島にあるかいたくレシピを達成することでもらえます。開拓地にある3つの石板から確認できます。ここでごほうびリストとかも確認できますよ。遠くからブロックを置けるアイテムはビルダーアイといって、かいたくレシピを全部達成したらもらえるアイテムですね
導入の際のBGMが気になる音源あるなら知りたいなんかMOTHERっぽい
Side_Steppinです。RUclipsのオーディオライブラリから無料でダウンロードできます
これはヤバい全体で何時間かかったのかめっちゃ気になる笑
ビルダーアイを手に入れたのが1日で、動画を上げたのが22日なので、だいたい3週間くらいだと思います(; ・`д・´)自分でもびっくり
屋根の引っ込んだ部分は屋根が自動で調整するひっこみよりもカッターの方がいいってことでしょうか?自分は建築センスがないので全部屋根にしてしまいます( ̄▽ ̄;)
屋根の自動調節の方が便利なのでそっちの方がいいと思います!今回は石の階段で屋根代わりにしたせいで自動調節がないので別のブロックで代用しています
内装までやり始めると、どれだけかかるのだろうか。
いや……何してんのɿ(。・ɜ・)ɾ
what is this and why
zelda is building big warehouses? Is it like minecraft?
The hell? Dragon Quest you uncultured cur. And yes, but better than Minecraft
赤青緑、どこの石板の近くでもペンシルのオートビルド住民しない…
設計図を敷いた近くに、材料を入れた収納箱を置いてると建築し始めると思います。ちなみにロッカーや棚の引き出しではだめらしい?ですよ
@@みらこー それが、収納箱、置いてたんですよ!しかも、近くじゃダメかな?と思い、設置した設計図内に入れたり、逆に邪魔か…ピラミッドやらお城の土台やらのときは設計図の外だったもんな…とあの手この手…結果、どれも動き出さない……ので!!僕は助けを諦めました!!他力本願だったのがきっとダメだったのでしょう…ルビス様はいつでも見てらっしゃいますので!
せっかく素晴しい建築なのに動画中のBGMとゲームのBGMが合わさって不協和音になってますね。ミュート推奨という事でしょうか?そこが残念でした。
たしかに言われてみれば気になりますね、次編集する時の参考にしたいと思います!
サムエで参りました🙇♀️
赤レンガ倉庫みたい
いや、規模笑笑
いや、ビルダーアイの使い方とか地面とか色々気持ち悪!(褒め言葉)
次は内装ですね
スイッチ版だからどうやって1を引き継ぐかわからん
Hmmm~ DQ Builder?!~ :D
はっっ!!(゜ロ゜)ついつい見てしまった!
同志社みたいだ
ニョキ部分て…ドーマーって言うんですよそれ
カッターはどこで手に入りますか?
かいたくレシピを30達成すればもらえます!からっぽ島の石板から確認できますよ
現実で作ればどんなけ時間かかるんやろ
1だったら...
凄いけどアホじゃwww高所作業の度にシドーやお友達が落ちていくw
へぇえぇぇぇぇ〜〜ー!!!
I'm the only one....
自分がどれだけ幼稚な物作ってたか分かる。凄すぎて参考にならない。
これって何時間掛かったんですか?
内装まで含めると3週間ぐらいだと思います!
動画作成有難うございます。内容楽しませて頂きました!ただ正直BGMが不快です!失礼!m(_ _)m
Omg...😀
やばー。
斯巴拉西~~
うるせーBGMやな
マイクラのパクリ
タイルと線路の組み合わせで屋根とか、素晴らしいアイデア!
ブロックぽいぽいしてるの可愛い😍
そして建築物が凄すぎます!!!
👍100回押したい…。
おすすめに出てきて見入ってしまいました。私は自分で創造が出来ないのですごいの言葉しか出てきません!
画面の真ん中で手をバタバタさせて作る主人公が可愛すぎましたw
今まで見たどの作品よりも最高傑作❗️
是非スキャンさせて頂きたいレベル❗️
編集がうまい!
建築に魅入ってしまってきずいたら動画が終わっていた
新しいテクニックフル活用ですね。
6:51 ウワァッ……
落ちろベネット
建築がうまいと思ったのでチャンネル登録しました。
ただ建築してるだけじゃなくて、ビルダーズならではの道具や機能を駆使しているところがまたよいですね!
豆腐建築しかできないので、ただただスゲエと眺めてたら突然の絶叫にふかせていただきましたw 建築も含めて見てて楽しい動画をありがとうございます。
アイコンと名前に既視感があると思ったら、FF15のレガリアでやりたい放題されてた方でした…編集お上手になられましたね!!
1の方も見たんだけど建築技術やばいですよ!美味すぎます!
めちゃくちゃ凄い!!
めちゃすごい!!!
それににしてもペンシルとビルダーアイの便利さだなぁ
DQB2ってこんなゲームだったのかぁ・・・てか私の知ってるDQB2じゃない
15:03屋根で遊んでる命知らずが居て草
これが変態建築か...(褒め言葉)
ビルダーアイ
くっそ便利だなー
遠くに置けるのも便利だけど
建ててるとこの全体のバランス
見たがら置けるのが良す
5:25からキメラっちょとキラーパンサーじゃれてない??
DQ Builders 2 looks super fun. Cant wait for this
どこかの大学みたい‼️
こんなきれいな大学あったらいきたいなーww
これぞ神建築。
オシャレさん!!
お城というより大富豪の
洋館みたい
めちゃいい参考になっだ!
ドラクエって見たこともやったこともない人でも、見ただけで楽しそうな雰囲気がありました!僕もなにか作ろっかな?笑笑
すごい!
中身が無いとはまさにこの事
な、何だこの建築は!?
世の中にはいろんな変態がいるんだなー
すげぇなこれ・・・
作成過程見ただけで気が遠くなる
すっごっっっ!!
他の建築も公開されているのかな? → 無い → 残念
ここでなんか既視感があって良く見たら1の時たった32段でも
こんなにスマートな建築が出来るんだって感動した人じゃないですか!
もっと色々パk、いや教えてください(笑)
便利な世界だな
吉谷行 それな、1ではマジで苦痛やったんがあんなに簡単に……
す、、すげぇ…
いや神すぎるビルダーペンシルでコピーしてちょうだい笑笑
ストーリークリアして売った俺には知らない技術が沢山
ゲーム内で多分「肩がぁぁあ」ってなってそうだな…
編集の腕あげましたなー
てか その塗るやつどうやって…ブロックないとダメじゃないの?あとビルダーアイなんでそんなにはやく置けるの…自分一個ずつ丁寧に置かないといけないんだけど…????? 追記 設計図どうやってだしたの?
塗るやつ→〇ボタン長押しするとビルダーアイテムの一覧がでると思います。そこのリフォームコテまでカーソルを移動させて、十字キー下に移動するとモード切替できます。
ビルダーアイの連続置き→△ボタン押しっぱなしで連続で置くことができます。
設計図→ビルダーペンシルで始点と終点を描いてから、設置してあるペンシルに近付くと「〇設計図スキャン」とでますので〇を押すと設計図化できます。設計図がいっぱいの場合はメニュー→ビルダーのしょ→せっけいずからR1でペンシルの項目をえらんで削除する必要があります
凄いですね。
ちょっと質問なんですけど三人称でのその置き方ってどうやるんですか?
開拓レシピをすべて達成するともらえるビルダーアイを使っています。ゲットするのはなかなか大変ですが建築が物凄く楽になります!
みらこー ありがとうございます
もはやふざけてる
えー…コテのまとめ置きってどうやってやるんですか…?あとなんで遠くからあんなにすぐブロック置けるんですか?全然クリアしたばっかでなんもわかんないです誰か教えてくだしあ。
途中のうわああああああああは本気で草
リフォームコテはからっぽ島にあるかいたくレシピを達成することでもらえます。開拓地にある3つの石板から確認できます。ここでごほうびリストとかも確認できますよ。遠くからブロックを置けるアイテムはビルダーアイといって、かいたくレシピを全部達成したらもらえるアイテムですね
導入の際のBGMが気になる
音源あるなら知りたい
なんかMOTHERっぽい
Side_Steppinです。RUclipsのオーディオライブラリから無料でダウンロードできます
これはヤバい
全体で何時間かかったのかめっちゃ気になる笑
ビルダーアイを手に入れたのが1日で、動画を上げたのが22日なので、だいたい3週間くらいだと思います(; ・`д・´)自分でもびっくり
屋根の引っ込んだ部分は屋根が自動で調整するひっこみよりもカッターの方がいいってことでしょうか?
自分は建築センスがないので全部屋根にしてしまいます( ̄▽ ̄;)
屋根の自動調節の方が便利なのでそっちの方がいいと思います!今回は石の階段で屋根代わりにしたせいで自動調節がないので別のブロックで代用しています
内装までやり始めると、どれだけかかるのだろうか。
いや……
何してんのɿ(。・ɜ・)ɾ
what is this and why
zelda is building big warehouses? Is it like minecraft?
The hell? Dragon Quest you uncultured cur. And yes, but better than Minecraft
赤青緑、どこの石板の近くでも
ペンシルのオートビルド住民しない…
設計図を敷いた近くに、材料を入れた収納箱を置いてると建築し始めると思います。ちなみにロッカーや棚の引き出しではだめらしい?ですよ
@@みらこー
それが、収納箱、置いてたんですよ!
しかも、近くじゃダメかな?と思い、
設置した設計図内に入れたり、
逆に邪魔か…
ピラミッドやらお城の土台やらのときは
設計図の外だったもんな…と
あの手この手…
結果、どれも動き出さない…
…ので!!
僕は助けを諦めました!!
他力本願だったのが
きっとダメだったのでしょう…
ルビス様はいつでも
見てらっしゃいますので!
せっかく素晴しい建築なのに動画中のBGMとゲームのBGMが合わさって不協和音になってますね。ミュート推奨という事でしょうか?そこが残念でした。
たしかに言われてみれば気になりますね、次編集する時の参考にしたいと思います!
サムエで参りました🙇♀️
赤レンガ倉庫みたい
いや、規模笑笑
いや、ビルダーアイの使い方とか地面とか色々気持ち悪!(褒め言葉)
次は内装ですね
スイッチ版だからどうやって1を引き継ぐかわからん
Hmmm~ DQ Builder?!~ :D
はっっ!!(゜ロ゜)ついつい見てしまった!
同志社みたいだ
ニョキ部分て…ドーマーって言うんですよそれ
カッターはどこで手に入りますか?
かいたくレシピを30達成すればもらえます!からっぽ島の石板から確認できますよ
現実で作ればどんなけ時間かかるんやろ
1だったら...
凄いけどアホじゃwww
高所作業の度にシドーやお友達が落ちていくw
へぇえぇぇぇぇ〜〜ー!!!
I'm the only one....
自分がどれだけ幼稚な物作ってたか分かる。凄すぎて参考にならない。
これって何時間掛かったんですか?
内装まで含めると3週間ぐらいだと思います!
動画作成有難うございます。内容楽しませて頂きました!
ただ正直BGMが不快です!失礼!m(_ _)m
Omg...😀
やばー。
斯巴拉西~~
うるせーBGMやな
マイクラのパクリ